ゲーム PR

【パックマン99】攻略法!アクション苦手な初心者がPAC-ONEを目指す方法を考えてみる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

テトリス99、スーパーマリオ35に続くニンテンドースイッチのバトルロイヤルシリーズ、今回はパックマン99です!

言わずと知れたナムコの名作レトロゲーが、バトルロイヤルに生まれ変わってニンテンドースイッチに登場。テトリスやスーパーマリオを超える熱いバトルが全世界で展開されています。

インチョー

いちどプレイし始めると面白すぎてやめられん!!熱すぎるぜ!!

メーテル

仕事しろよな…。

しかしながら今回のパックマン99、ルール自体は簡単なものの、ゲームそのものの難易度がかなりシビア!初心者が上位を狙うのはけっこう難しいです。

この記事では、アクションが苦手な初心者プレーヤーがランキング上位、おりあらばランキング1位の称号「PAC-ONE」を狙うための攻略法を考えてみたいと思います。

また、中級者以上の攻略法も載せてます!

【帰ってきた魔界村】攻略日記その1  ノスタルジーに駆られて買ったはいいが、難しすぎて心折られる日々ニンテンドースイッチのダウンロード専用ソフトとして、往年の名作「魔界村」の完全新作「帰ってきた魔界村」が配信開始されました!当時、アクションゲームの苦手な小学生だった私は、初代魔界村を一周クリアすることさえ出来ませんでした。今こそリベンジの時!!...
【メトロイドドレッド】ドレッドモード攻略! 初心者向けストーリー攻略 2022年2月10日の無料アップデートにより、新しいモード「ルーキーモード」と「ドレッドモード」が追加されました。 ここでは超高...

【PAC-MAN99】基本ルール

まずは基本的なルールを覚えよう。
「ルールはもう大丈夫」という人は、下の攻略法まで飛ばしてもらってOKです。

勝利条件

ルールは至って単純。最大99人のプレイヤーで同時にパックマンをプレイし、少しでも長く生き延びるだけ。最後まで生き残れば1位の「PAC-ONE」の称号をゲットできます。

基本的にはテトリス99やスーパーマリオ35と同じルールです。

キャラクター

■パックマン

言わずと知れたプレーヤーキャラクター。ゴーストから逃げ回り、地面に散らばったクッキー(ドット)を食べまくります。

左右に曲がる時は、事前に曲がる方向のボタンを入力しておくことでコーナリングの速度を上げることができ、一瞬ですが無敵時間があります。基本にして最重要テクニック。

ゴースト

捕まれば一発ゲームオーバー。4色のカラーリングがあり、それぞれ性格が異なります。

赤色は積極的に追いかけてくるため、後半になればなるほど危険度が上がります。

おじゃまパックマン

他のプレーヤーから送られてきたり、自分の作戦によってフィールドに現われます。触れると一時的に速度が落ちるため、大量に現れると危険。

パワークッキーを取得すると画面上のお邪魔パックマンを一掃できます。

キラーパックマン

パックマン99の難易度と戦略性を大きく上げている張本人。触れると一発アウトなうえに、パワークッキー取得時でも動きを止めるだけで倒すことができません。

フルーツをゲットすることによりフィールドから消すことができます。

コイツが登場する前と後では戦略を変える必要があります。

スリープゴースト

接触すると最大32体までゴーストに連結するトレインゴーストとなり、 パワークッキー取得時に大量コンボをつなげることができます。

取得アイテム

■クッキー

従来と違い、クッキーを食べ尽くすことはゲームクリアに必須ではありません。ただしフィールド上のクッキーを食べ尽くすことによりパックマンの移動速度が1段階上がるので、余裕のある序盤のうちは残さず食べておきたいところ。

■パワークッキー

取得することにより、ゴーストをイジケ状態にし、画面上のおじゃまパックマンを一掃できます。またキラーパックマンの動きを止めることができます(倒すことはできない)。

今回は敵への反撃よりも、無敵時間を維持することを意識した使い方が重要。これを食べるタイミングが勝利のカギを握ります。

■フルーツ

残りのクッキー数が半分以下になると画面中央下に登場。

フルーツを取得すると、クッキー・パワークッキー・スリープゴーストが再配置され、出現しているキラーパックマンを一掃することができます。

従来はただのスコアアイテムでしたが、今回は攻略を左右するキーアイテムに昇格。これを食べるタイミングが非常に重要になってきます。

作戦

プレーヤーは8つの作戦指示を出すことができます。

パワークッキー取得時に発動する作戦

スピード
パックマンの移動速度が現在のスピードから2段階アップしますが、おじゃまパックマンの送り込む量が1/4になります。初心者はこれに固定でもOK。

逆に中〜上級者であればこの作戦は使う必要はありません。トレイン&スタンダードを切り替えながらプレイしましょう。

トレイン
スリープゴースト接触時のトレインゴーストになる数が2倍になりますが、スリープゴーストに接触した半分の数がおじゃまパックマンとして自分に跳ね返ってきます。

プレイに慣れてきたら、この作戦も組み込んでいくと面白いです。

ストロンガー
パワークッキー取得時のイジケ状態が3秒になり、送り込むおじゃまパックマンの量が2倍になりますが、発動のたびにスピードが1段階ダウンします。

初心者、上級者問わず、無理にこの作戦を使わなくても十分に1位は狙えます

ただし自機のスピードが上がりすぎて制御不能な場合は、この作戦を選んでスピードを1ランク落とすという使い方もアリです。

スタンダード
発動によりメリット・デメリットは発生しません。発動時に送り込むおじゃまパックマンの量も標準となります。

「トレイン」で増やした敵を「スタンダード」状態のパワークッキーで一掃することにより、低リスクで他プレーヤーを攻撃することができます。中級者以上はこの作戦をメインにプレイしましょう。

上記の作戦は、パワークッキーを取った時点で選択されていた作戦が有効となります。

作戦はパワークッキーの効果が切れるまで維持されるため、パワーアップ中に作戦を切り替えても変化はありません

敵プレーヤーへの攻撃作戦

ハンター
最もシールドを持っている相手をターゲットにします。初心者は使わなくでOK

ノックアウト
一番ゲームオーバーになりかけている相手をターゲットにします。基本はこの作戦で固定し、他プレーヤーにに大量に狙われている時のみカウンターに切り替えましょう。

ランダム
ランダムで攻撃先を選びます。スタート時はこの作戦になっています。

カウンター
自分を狙っている相手をターゲットにします。
狙われている人数が多いほど相手に送り込むおじゃまパックマンの量が増えます。

状況に応じてノックアウトとカウンターを切り替えてプレイするのが基本です。

大まかにルールを覚えたら、具体的な攻略法に入ります!

パックマン99 初心者向き戦略!

ここからが本番。アクション苦手な初心者がパックマン99で上位ランクを狙う、具体的な作戦を考えていきます!

作戦:スピード&ノックアウトに固定

まずはスタート直後の開始カウントの間に作戦を変更します。今回の攻略では、作戦は最初から最後までスピード&ノックアウトに固定!

ストロンガーとトレインを駆使して他プレイヤーを倒しまくる作戦も面白いのですが、この戦法だとスピードが犠牲になってしまうので初心者が生き延びるのには不向きです。

攻撃よりも生き延びることに徹するため、スピードを選択しましょう。

攻撃作戦はぶっちゃけどれでも良いのですが、体感的にはノックアウトかカウンターを選ぶと直接K.O率が上がるような気がします

今回は少しでもランキングを上げるため、ノックアウトで死にそうな相手を駆逐しましょう。カウンターよりもノックアウトのほうがK.O確率が高く、シールドを増やしやすいです。

序盤:スピードを3〜4まで上げる

ゲーム開始からしばらくの間は敵のスピードも遅く、おじゃまパックマンもそれほど出現しません。

まずはクッキーを残さず食べたあとにフルーツを取り、自機のスピードを上げておきましょう。フィールドを4つのブロックに分け、それぞれのブロックでクッキーをすべて食べ尽くしてから次にブロックに移っていくと効率が良いです。

各ブロックではできるだけパワークッキーは最後の方に取得し、パワーアップしている状態で次のブロックに移動すると安全です。

これを2〜3回くりかえし、自機のスピードを3か4まで上げておきましょう。

また、パワークッキー取得時は敵への反撃よりもクッキーを食べることを優先しましょう。序盤では他プレーヤーにおじゃまパックマンをたくさん送り込んでもそれほど効果はありません。反撃は余裕のある時で十分。

中盤:残り50人になったら

だいたいこのぐらいまで進むと、残りプレイヤーは50人ぐらいになります。ここから中盤戦。

このあたりから敵のスピードもかなり早くなります。作戦は「スピード」で固定です。他の作戦にするとパワークッキーを取得したときのスピードが下がってしまいます。

ここまでに自機のスピードが3、もしくは4になっていれば、このさきはクッキーをすべて拾う必要はありません。

4つのブロックごとにクッキーを食べ進めるパターンは変わりませんが、ある程度クッキーを取りこぼしても気にしなくて大丈夫です。

待機作戦に切り替え

ここから先は1秒でも長く生き延び、ランキング上位に食い込むことを狙います。無駄な動きは避けて、他のプレイヤーが自滅するのを待っていきます。

近くに敵がいない時はパワークッキーの前で待機し、敵が近づいてきた瞬間にパワークッキーを食べて反撃しつつ次のパワークッキーの場所まで移動するという守りの作戦に切り替えましょう。

ただし近くにキラーパックマンがいる場合は待機せずに速攻で逃げましょう。キラーパックマンが増えてきたら、ためらいなくフルーツを取得して一掃し、どんどん進めていきます。

終盤:残り10人になったら

プレイヤーが残り10人を切ったら終盤戦です。敵のスピードが異常に早くなり、難易度は一気に上がります。

基本的な戦略は中盤と変わりません。ただし敵のスピードがものすごく早いため、できるだけパワークッキーを食べている状態を維持し続ける必要があります。

そのためにも、これ以降はフルーツが出たら積極的に取りに行く作戦に切り替えましょう

フルーツを取得すれば画面上のパワークッキーが復活し、キラーパックマンも画面から一掃できます。

パワークッキー前で待機

敵が近づいてきたらパワークッキーで反撃しつつクッキーを拾い、次のパワークッキーへ移動

フルーツが出たら積極的に取りに行く

上記を繰り返し、1秒でも長く生き残りましょう。ここまで来ると1秒、2秒の差で順位が大きく入れ替わります。終盤は敵のスピードが早すぎるため、運の要素も勝率に関わってきます。

所有していた家庭用ゲーム機を並べてみたら、人生を振り返る感じになった話スーパーカセットビジョンの「きこりの与作」から始まった私の家庭用ゲーム歴も長くなったものです。なんとなく、自分の家庭用ゲーム機遍歴を振り返ってみたくなりました。...

パックマン99 中〜上級者向け攻略!

コンスタントに10位以内を取得できるようになれば脱初心者と言えます!

このレベルまでくれば、以下の中〜上級者向けの戦略で挑みましょう。

作戦はスタンダード&トレイン

画面を4つのブロックに分けて、1ブロックずつクッキーを食べ尽くしていく戦略自体は初心者攻略と同じです。

違うのは作戦チョイス。初心者は「スピードで固定」でしたが、中級者以上であれば他プレーヤーへの攻撃も重視するため「スピード」は使いません。

基本的にはトレインとスタンダードを切り替えながらプレイするのがおすすめです。

作戦切替のタイミング

基本的には、スリープゴーストを通過する直前のパワークッキーを「トレイン」の状態で取得。

それ以外の場合は「スタンダード」の状態でプレイします。

ただし「トレイン」状態だと自分のフィールドのおじゃまパックマンも増えてしまうため、状況に応じて「スタンダード」状態でパワークッキーを取得するなど、臨機応変な対応が必要です。

また終盤は敵のスピートがかなり早いため、「トレイン」は使わずに「スタンダード」で固定したほうが安全です。

ちなみに作戦「ストロンガー」はリスクが大きいので無理に使わなくても大丈夫です。この作戦を使用しなくても1位は十分に狙えます。

ただし自機のスピードが上がりすぎて制御不能な場合は、この作戦を選んでをスピードをダウンさせるという手もあります。

1位:PAC-ONEの称号を手に入れろ!

最後まで生き残れば、栄光の1位「PAC-ONE」の称号を手にできます。

はじめて1位を取った時は感動で泣きそうになりました(笑)

1位取得の難易度はかなり高いですが、何度も練習して自分のパターンを作ることができれば決して不可能ではないはずです!

1位目指してがんばりましょー!!

ファミコン探偵倶楽部リメイク 恐怖のトラウマシーンをオリジナルと比較してみる【ネタバレ有】1988年にファミコンディスクシステムで発売された推理アドベンチャーの名作「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女」の2作がNintendo Switchでリメイクされました! 当時の小中学生に強烈なトラウマを残したファミコン探偵倶楽部、今回はそのトラウマシーンをオリジナル版とリメイク版で比較してみようと思います。...

関連記事はこちら
ゲーム

【2023年版&ドラクエ35周年】大人が喜ぶドラクエグッズ!大人になった今こそ全力で楽しもう

2020年1月8日
STUDIO-incho3 サウンドクリエーター 荒井智典 オフィシャルサイト
突然ですが私、ドラクエグッズが大好きなんですよー! 仕事部屋はもちろん、車の中、リビング、雑貨までドラクエだらけです。特に制作スタジ …
ゲーム

【メトロイドドレッド】最新作をプレイする前に探索型アクション「メトロイドヴァニア」系ゲームをプレイ!

2021年7月9日
STUDIO-incho3 サウンドクリエーター 荒井智典 オフィシャルサイト
19年ぶりとなる2Dメトロイドの最新作「メトロイド ドレッド」が発表されました。発売は2021年10月8日。 これは楽しみ!さっそく …