中学、高校時代と沼南町(現在は柏市に合併)で過ごし、現在は松戸在住の私、東武野田線と新京成線にはかなり長期間お世話になっております。ちなみに現在の最寄り駅は東武野田線の六実駅です。
この東武野田線、「車窓から見える景色が畑と田んぼと森のみで、どの区間を走っていても風景が変わらないけど両端の街は栄えている」という超中途半端ド田舎線として有名だったのですが、近年は「東武アーバンパークライン」などというシャレた名称が付き、しかも2016年からは急行が走るようになりました!!
ですが私、つい先日まで野田線の急行に乗ったことがなかったんです…。
ちょうど急行が運行開始した時期に会社をやめてフリーになったから、急行に乗る機会がなかったんだよね〜。
しかも普段は車での移動が多いしねぇ。
ということで今回、野田線の急行に初めて乗ってみました〜。
最寄り駅に停まらない!
私がメインで利用する野田線の区間は 柏駅〜船橋駅です。
この区間で急行が停車するのは以下の駅のみ!
■柏駅
■高柳駅
■新鎌ヶ谷駅
■船橋駅
すなわち、私の最寄り駅である六実駅には停車しません!なんでじゃー!!!
しかも六実駅で停まらないだけならまだしも、高柳駅で停車するとはどういうことじゃー!?
新京成とのターミナルである新鎌ヶ谷駅で停まるのは理解できるよ。でも高柳っつったら、野田線の中でもトップクラスの田舎駅じゃん!?
高柳駅はかつての私の最寄り駅でしたが、震度3ぐらいの地震で粉々に崩れ去りそうなボロい駅でした←失礼
ここに停車するぐらいだったら、まだ六実駅に停車したほうがマシなのでは!?…と思っていたら…
新生・高柳駅
高柳駅は信じられないぐらいキレイで最新の駅に生まれ変わっていました。高輪ゲートウェイ駅に匹敵します←言い過ぎ
こんなの高柳駅じゃないぜ!認めないぜ!!
こりゃ六実駅なんて眼中にないな(笑)
西口側ロータリーにはスーパーマーケットのヤオコー、ブックオフにマツキヨ、セリアなどがある3階建のショッピングビルが出来てます。これは便利。
東口もキレイになってます。昔からあるボロいコンビニは健在。学生時代はよく利用していました。
駅の中も新しいのでとってもキレイです。
あのボロかった高柳駅がここまで変わってしまうとは本当に驚きです…。
急行に乗ってみた!
野田線の急行、だいたい1時間に2本のペースで運行しています。時刻表を確認しないと最大30分弱は待つことになるので注意です。
せっかくなので、お昼の人が少ない時間帯に乗ってみることにします。
高柳駅から乗車して船橋方面へ。途中で停まるのは新鎌ヶ谷駅のみ。
実際に乗ってみると、加速力が全然違います。普段の野田線のスピードに慣れているせいか、ものすごい違和感。怖いぐらいです。
車体はボロいままだから、速度についていけなくてバラバラになったりしないかな!?
アンタさっきから失礼なことばっかり言ってるな…。
普通列車だと高柳〜船橋間は18分程度。急行だと13分で到着するので5分ぐらい早いことになります。通勤時間などで5分早いのは結構なメリットですね。
それにしても最寄り駅で停車してくれないのは非常に残念。しかも昨今のテレワーク事情で、私にとってはあんまり使う機会がありません…。
独立する前、会社勤めだった頃に急行があれば超便利だったのにな〜…と思ってしまうのでした。