わたしがフリーランスとして独立した時、まず最初に手掛けたのがホームページとブログの立ち上げでした。
当初、ある程度の仕事は独立前に勤めていた会社や所属の音楽事務所から発注していただけたのですが、やはりそれだけでは不安です。将来展望も大きくありません。知名度を上げるためにも、ホームページの開設は必須でした。
そこからワードプレスやサーバーなどの基礎知識を独学で学び、ホームページがある程度の形になってきたところで、わたしはようやく気が付きました。
見栄えの良いウェブデザインにするには、屋号のロゴマークが絶対に必要だということに。
ロゴマーク制作開始
自分で作るのは厳しい
カッコいいホームページを作るため、自分用のロゴマークを作ることにしました。とはいえ、音楽一筋で40年以上過ごしてきた私にデザインなんて出来るわけありません。知識もなければ技術もない。
ちなみに私のイラストは、周囲からなぜか画伯と称賛されます。たとえばこんな感じ。
説明するまでもありませんが、初音ミクです。
私がデザインするとこんな感じのエキセントリックな雰囲気になってしまいそうなので、ここは素直にプロに依頼することにします。
元同僚のデザイナーに依頼
プロに任せるとなると選択肢はいろいろあります。クラウドワークスやココナラなどのweb上での依頼という選択肢もありましたが、今回は元同僚のウェブデザイナーに有償でお願いすることにしました。
知り合いであれば実力もわかっているため信頼できますし、やりとりもスムーズです。
発注から1週間ほどで、理想的なデザインのロゴが納品されてきました!
完成したロゴはコチラ!!
じゃーん!
超カッコエエ!
超カッコいいと思いません?(笑)
イメージは音声波形。デザイナーさんのアイディアです。色は私の好きなブルーを基調にしたグラデーションカラーにしてもらいました。
「incho3」は「いんちょーさん」と読みます。
なぜincho3かというと、高校時代から専門学校時代、ずっと学級委員長をやらされていたため、ニックネームとして「いんちょー」が定着してしまったから(笑)。そのまま屋号として使っています。
名刺デザインも変更
せっかくなので名刺のデザインも新しくしてもらいました。こちらもカッコイイ!
このマークは死ぬまで使わせていただきます!!
ロゴマークが絶対必要な理由
私は独立当初、「フリーランスは会社を運営するわけではないのでロゴマークなんて不要では?」と思っていた私ですが、よくよく考えれば絶対に必要でした。
その理由をいくつか挙げてみます。
①WebサービスやSNSなどあらゆる場面で使える
ホームページはもちろん、Youtube動画内で表示したり、SNSのアイコンやサムネとして使ったり、使用できる場面がたくさんあります。
自分専用のロゴがあると、それだけで印象が大きく違います。目立つしカッコいい。
②名刺で初回の印象が大きく上がる
名刺交換のときに、このロゴから話題が膨らむことがけっこうあります。
「このデザイン、なんのモチーフなんですか〜?」など聞かれれば、そこから話題を広げることも出来ますし、先方にも覚えてもらいやすいかもしれません。
③信用を上げることができる
フリーランスが個人で企業相手に対等に渡り合うためにもっとも必要な要素は「信用」です。個人で自社ロゴマークを持っていれば、真剣に事業をやっていることを示すことにもなると思います。
そもそもロゴマークのない企業なんて滅多にありませんし、マークもないような会社に仕事を依頼するのは、自分だったらなんとなくためらってしまいます。
表面的なことではありますが、こういった小さな部分から信用を築いていくことは非常に大事です。
④自分のモチベーションが大幅アップする
実はこれがいちばん大事かもしれません。仕事のテンション上げるのは超大事です。
また、「ロゴデザインに見劣りしない仕事をしなくては…」という、良い意味でのプレッシャーを自分に与えることも出来ます。
まとめ
ホームページ用として作ってもらったロゴですが、結果的に名刺やSNSなど、各所で大活躍しています。やはり信頼性が上がりますし、個人事業主として本格的に活動していることのアピールにもなります。
ぜひ、こだわりを持った自分専用のロゴを作成しましょう!
ロゴデザインは、クラウドソーシングで制作受注しているデザイナーさんもたくさんいますし、ココナラでも多くのクリエイターさんが受注しています。
フリーランスならロゴマークは作っておいて損はありません。というか必須です。